
こんにちは!
紫苑祭実行委員会電気ステージ班班長のゆうなです💡
今年は紫苑祭が中止となってしまったため、私たち電気ステージ班はほとんど例年通りの活動ができませんでした( ; ; )
そこで!昨年の紫苑祭での電ステの活動の様子を少しお見せしようと思います🤍
電気ステージ班の仕事は、主に
・体育館や講堂の列整備、椅子並べ
・当日のステージの運営
・ステージ発表のタイムテーブル作成
・当日の電気管理
です!
裏方の仕事がメインで忙しいですが、当日に来校者様と接する機会が多く、縁の下の力持ちとして支えながら紫苑祭の盛り上がりや熱気を肌で感じることができるとてもやりがいがある班です!!
こちらは、体育館のステージのための椅子並べをした写真です!
見てくださいよ、この揃い具合✨ゼロズレです😏我ながらいつ見ても良い仕事をしたな~と思いますね(笑)
当日は発表する団体さんによって椅子の形態を変えているので、その作業がとても大変です!💧スピードも丁寧さも大事!!
こちらの写真は、列整備用の経路の写真です!昨年からは、このようにポールを置いて列整備を行うようになりました🔅
列整備は声を張りながら、ジェスチャーしながらの誘導なので体力も気力も要りますが、来校者様と接することができてとても楽しいです❣️
まるでディ◯ニーランドのキャストさん⁉︎になったような気分になりますよ~🏰
いかがでしたか??🥰
このほかにも沢山仕事がありますが、いつも班員みんなでわいわい楽しく活動しています!!
今年は中止となってしまいましたが、来年はまた大盛り上がりの紫苑祭ができることを心から祈っています😌
そのために、今からじっくり準備を頑張っていきたいと思います!🔥
最後まで読んで下さって有難うございました❕
電気ステージ班でした!